最新情報はインスタへ
Uncategorized

【2025年2月21日NEW OPEN】富山駅直結!マリエ1F「海鮮食堂ぎょっこ」で豪快海鮮丼ランチを満喫♪

さえ

こんにちは!富山で3人育児中のさえママです♪

今回は、富山駅前マリエとやま1Fフードコートに今年2月に新しくオープンした「海鮮食堂ぎょっこ」をご紹介します!

人気海鮮食堂「水橋食堂 漁夫(ぎょふ)」の姉妹店で、マリエに初出店!
漁港直送の新鮮魚介を惜しみなく使った、豪快な海鮮丼が手軽に楽しめました!

最後まで、読んでいただけると嬉しいです!

お店の基本情報

お店の場所はマリエとやま1Fフードコート。

ぎょっこは、富山市水橋にある「漁夫(ぎょふ)」の姉妹店。 漁港直送の魚介を惜しみなく使った、インパクト大の海鮮丼が大人気のお店です!

お店の雰囲気は海をイメージした外観ですね。 フードコート形式なので、ベビーカーOK!小上がり席もあるので、子連れでも利用しやすいのが嬉しいポイント◎

※マリエにあるけど月曜日が定休日なので気を付けて

海鮮食堂ぎょっこ

住所:富山県富山市桜町1-1-61 マリエとやま1F
営業時間:平日 11:00〜21:00/土日祝 11:00〜22:00
定休日:月曜日
電話:090-2312-0221

公式HP  Instagram

MAP

注目メニュー

ぎょっこのメニューと実際に注文した料理の感想もお伝えします!

今回は看板メニューのぎょっこ丼】サーモンぎょっこ丼を頼みました。味の感想はメニュー表の次に記載!

メニュー表

看板メニューの【ぎょっこ丼】

ごはんの上に、盛りだくさんの旬のお刺身がずらり… さらに!カマスの唐揚げが丸ごと1尾ドーンとのった、インパクト抜群の一杯です!

ボリュームも味もとても美味しくて最後まで楽しむことができました!
特製だしご飯と魚の旨味が絶妙にマッチしていました♪

この唐揚げ、身がホロホロですごく美味しかった!!
これだけでも満足感ある!!

新鮮な切り身がいっぱい♪

ブラック味噌汁!?

丼メニューを頼むと味噌汁が付いてくるのですが、追加料金でブラック味噌汁に変更可能とのことなので頼んでみました!

真っ黒の正体は、イカスミと酒粕みたいです!濃厚な味噌汁でした!
旨味がぎゅっと詰まっていて、海鮮との相性も抜群!こんな色の初めて食べたー!

サーモンぎょっこ丼

こちら旦那が注文したメニュー!
脂がのったサーモンが花びらのように盛り付けられ、いくらもトッピングされた華やかな丼ですね。
丼の中にもサーモンが入っていたみたい!
ぎょっこ丼にはサーモンが入ってなかったので、サーモン好きさんはこっちを注文した方が満足できそう!

さえママ
さえママ

どちらもお値段以上のすごいボリュームで大大大満足でした!!食の細い人は後半苦しいかも…!

テイクアウトもOK!

ぎょっこでは丼だけでなく、白エビコロッケやブリカツ、南蛮漬けなどの惣菜メニューも充実! おうちでも気軽に漁師めしを楽しめますね♪
日本酒の販売もあり!

まとめ

今回はマリエにある「海鮮食堂ぎょっこ」をご紹介しました。

海鮮丼にカマス1尾まるごと乗っている驚きと、海鮮&揚げ魚を同時に楽しめる満足感。いい意味で期待を裏切る一杯でした!

富山駅前で新鮮魚介をがっつり食べたい方は、ぜひ行ってみてくださいね!

まとめ

※営業日・料金等は2025年3月の情報です。最新ではない可能性がございます

ABOUT ME
さえ
さえ
富山県に住む3児ママ
富山で3人の男の子(9歳、5歳、3歳)を子育て中ワーママ。不動産業界に約10年ほど。節約、投資などお金の話に敏感。週末は子どもと地元富山、石川などの近場へおでかけ。富山のおすすめスポットや生活をちょっと豊かにする雑学をご紹介します!最新情報はインスタへ!【保有資格】:FP2級、宅地建物取引士、Adobe:ネット動画クリエイター認定

人気記事

新着記事

記事URLをコピーしました