2025/2/21OPEN【ちきゅうのにわ白山店】空中グライダーやマグマスライダーに大興奮!北陸最大級の広さをもつ最強遊び場!

こんにちは!富山で子育て奮闘中のさえママです♪
先日、石川県のイオンモール白山店にに新しくオープンした「ちきゅうのにわ白山店」のプレオープンに遊びに行ってきたので、その体験レポートをお届けします!
結論から言うと、めちゃめちゃ夢中になって楽しめました!!
地球の自然をテーマにした、子どもが学びながらも楽しく遊べる施設なので、全年齢の子育て中の方におすすめできます!!
最後まで、読んでいただけると嬉しいです!

いろんな遊びができて大満足!!富山に限らず、北陸の方はぜひ遊びに行ってみて!
店舗情報・アクセス

中央にふわふわ遊具があって!開放感抜群!
奥行きがあり、イオンモール内の遊び場としては北陸最大級の広さです!!
お店の場所はイオンモール白山の1階にあります。
(TSUTAYA BOOKSTOREの隣)
少し前に 「ちきゅうのにわ‟ぽっぷ” かほく店」が2024年11月にオープンしていて、北陸ではこの白山店が2店舗目になります!!
ちきゅうのにわ白山店
住所:石川県白山市横江町5001 イオンモール白山1F
営業時間:10:00~21:00 (最終入場.20:00)
定休日:無休 イオンに準ずる。
電話:080-4886-2523
公式HP Instagram
ちきゅうのにわとは?
「ちきゅうのにわ」は、イオンファンタジーが運営する0歳から12歳の小学生までを対象とした屋内プレイグラウンドです。
火山や氷山など地球をテーマにした遊具がコンセプトで、遊びながら地球の自然に親しめるような工夫がされています。子どもたちがワクワクするようなカラフルな色使いなのも特徴!
2025年3月時点では全国に9店舗展開されていて、北陸エリアにはかほく店と白山店の2店舗を展開中!近場では今のところ石川県にしかありません!
白山店 料金体系 (2025/4時点)
遊びエリアを紹介!
【北極エリア】カモメグライダーで滑空!

まるで空中散歩している気分になれるカモメグライダー!国内最長の全長17mだとか!
グライダーの乗り降りはサポートのスタッフさんがいるので安心!
ひとりでブランコに乗れるくらいの子なら楽しめます!

スピード感は早すぎず、ゆっくりすぎず、ちょうど気持ちよさそうな感じ!

室内でグライダーが体験できるのは超貴重!みんなもぜひ挑戦してみてください!
【火山エリア】スリル満点の巨大マグマスライダー

こちらは高さ6mの巨大スライダー!!スピード感があって、なかなかスリル満点です!!
うちの子たち3人ともドハマりで、ほぼここで時間溶かしてました(笑)
スライダーの上下に見守りのスタッフさんが常におられたので、安心してできると思います!
着地面も柔らかいクッションマットが敷かれているので大丈夫ですよ~~!

火山エリアはのもう一つの魅力は真ん中にある噴火する火山と広いボールプール!!
火山にボールを投げ入れて、時間がたつとボコボコ音が鳴り、勢いよくボールが飛び出し噴火!!
これが面白い!!

ボールの量によって噴き出す量も変わってきますよ!
ボールが投げれないような小さなお子さんも噴火するボールを見て喜んでいました~!ボールプールはいろんな年齢のお子さんが楽しめていいですよね~!
【氷山エリア】小さい子も楽しめるミニスライダーと大砲あり!

小さめのミニスライダーがあって、ボールプールの海にダイブ!!
2歳以上のお子様なら一人で挑戦できる難易度。
色使いも可愛い~~!

スライダー横の大砲ゾーン!!ボールを入れて的あてゲームができる!
遊んでたら、スタッフさんが声掛けしてくれて一緒に遊んでくれたよ!
ちきゅうのにわのスタッフさん、ほんとに周りが良く見えていて、「いっしょに楽しもう」って相手して遊んでくださるんです!!
こどももニコニコ嬉しそうだった。
微笑ましくっておまかせしちゃいました。ありがたや~~!!
【地層エリア】室内でできる砂遊び!

室内にいながら砂遊びができるなんて!!!

室内で砂遊びができる遊び場は北陸ではちきゅうのにわだけじゃないですか?
抗菌砂を使用した立派な砂場コーナーがあります。
砂場用具やスリッパも完備◎

座りながら砂遊びできるコーナーもあるよ!
足が汚れなくて良いわ~!
【都市エリア】なりきり!ごっこ遊び!
6種類のごっこ遊びができるコーナーです。フラワーショップ、スーパーマーケット、アイスクリームショップなど、本格的なごっこ遊びが楽しめます。


楽しそうにいろんなショップで遊んでくれました。おうちとかでやる機会があまりなかったので知らなかったけど、うちの子たちみんなごっこ遊び好きだったんだな~と気づかせてもらいました(笑)
ここでもいっしょに遊んでくれるスタッフさん神♡
【山エリア】知育おもちゃ遊びと安心のベビーエリア

運動遊びもいいけれど、おもちゃなどでじっくり遊びたい子もいますよね!
【山エリア】では、たくさんの知育おもちゃで遊べました!
世界の有名企業のおもちゃが多いのかな?
液晶パネルにはおもちゃの紹介映像が常に流れてます。


人気の木製レールでも遊べるよ!
0~3歳用のベビーガーデン


小さなスペースですが、0~3歳の子だけが遊べる専用スペース「ベビーガーデン」がありますよ!
ボールプールと積み木などのおもちゃがいくつかありました。
こうしたベビーエリアがあると安心して遊ばせられますね。
入場無料の【ゲットガーデン】

今回はプレオープンでしたので、まだ準備中でした
こちらはクレーンゲームや、カプセルトイが楽しめるコーナーです。ゲットガーデンは入場料は無料なので、どなたでも楽しむことができます。危険な課金ゾーン(笑)
施設内の設備
施設内の設備もいろいろご紹介!


入り口で靴を脱いだら、荷物は鍵付きのロッカーへ!ロッカーたくさんあるので、荷物入れれないってことにはならなさそう。


お会計はこちらで!キャッシュレスも対応可。
オープン後の聞き込みによると、土日などの混雑時は支払い待ちの列ができるそうです。支払い待ちで、延長料金発生。。。なんてことにならないように、余裕を持って支払いを済ませた方が良さそう・・・!
トイレ、おむつ替えスペース、授乳室は遊び場にはありませんので、イオンモール内の施設を使いましょう!トイレで離れる旨をスタッフさんに伝えれば一時退店OKですよ!
ちきゅうのにわ白山店まとめ
「ちきゅうのにわ 白山店」は、子どもたちの遊び心を刺激する地球をモチーフにした遊具やおもちゃがたくさん詰まった施設でした!
屋外でイオンモール内にあるのも良いですよね!
基本料金の1時間で濃い時間が過ごせますし、満足感がありました!
子どもも大人も一緒に楽しめる空間なので、家族でのお出かけにぴったり!システム上、長時間は遊ぶことは難しいですが、刺激的で濃い時間を過ごせること間違いなし!
ぜひ、ご家族で「ちきゅうのにわ 白山店」に遊びに行ってみてくださいね~。
※営業日・料金等は2025年4月の情報です。
最新情報は公式サイトよりご確認お願いします。
インスタで投稿を確認!
今回ご紹介したちきゅうのにわ白山店はInstagramでも投稿しています。
動画で紹介しているので全体の雰囲気などを感じてみてください。
投稿は保存がおすすめですよ~!
フォローもよろしくお願いします!
