忙しいママ必見!ヨシケイ「楽プチママコース」の魅力とは?実際に使ってみた感想は?

毎日の夕食作りどうしてる?
こんにちは!富山で子育て奮闘中の、さえママです♪
仕事と育児に追われる毎日の中で、「少しでも家事の負担を減らしたい」と常に思っている私。
そんな時に、知人から紹介してもらったのが ヨシケイの「楽プチママコース」です!
もともと、献立を考えるのは苦手でして、でもスーパーで買い物するのは好きだったたんですよね!
なので、最初はあまり乗り気じゃなかったんですが、気づけば、もう2年近く愛用してました。今ではヨシケイなしの生活は考えられません(笑)
そこで今回は、実際に作った料理の写真も交えつつ、私が使ってみて「良かった!」と感じたポイントをご紹介します!
最後まで、読んでいただけると嬉しいです!
ヨシケイの「プチママコース」と「楽プチママコース」の魅力
ヨシケイの「プチママコース」は、簡単で栄養満点な料理を、必要な食材と一緒に届けてくれるサービスです。名前の通り、ママ向けに用意されたコース!手軽に美味しい料理が作れる点が魅力です。
プチママコースの特徴
- 時短メニュー:20分程度で2品の料理が完成します。
- 便利な食材:小袋調味料やスライサーなど、調理をサポートするアイテムが同梱されています。
- 離乳食対応:大人用メニューから取り分けて作る離乳食レシピも提供されています。
「楽プチママコース」とは?
「楽プチママコース」は、上記の「プチママコース」にカット野菜オプションを追加したサービスです。通常のプチママコースに追加料金を支払うことで、食材がレシピに合わせてカットされた状態で届きます。なので、さらに調理時間を短縮でき、忙しい方や料理が苦手な方におすすめです。
※地域によっては追加料金なしで楽プチママコースに変更できます。
詳細はヨシケイ公式サイトをご参照ください。

実際に作ったメニューを写真付きで紹介!
「楽プチママコース」の実際の1週間メニューをご紹介♪
写真は食材は2人分、子ども用食器に盛り付けをした約1人前分くらいの量です
我が家は離乳食卒業したので、とりわけレジピは作ってません
【月曜日】とろ~りチーズタッカルビ、つるつる春雨スープ
〈食材〉

〈調理後〉


材料は発泡スチロールの箱に入って届くよ♪
私の大好きなチーズタッカルビ!
お肉はカット済みで、味付け用の調味料も入っていたのでとっても楽ちんでした~!
辛すぎない味付けで、子どもたちも美味しく食べられました♪
【火曜日】骨取りかれいのタルタル南蛮、お手軽パンプキンピラフ
〈食材〉

〈調理後〉

骨取りカレイは子どもたちに好評!骨なしの安心感は嬉しいです!
【水曜日】はちみつじょうゆのやわらかポークソテー、ごぼうとちくわの和風ソテー
〈食材〉

〈調理後〉

下処理が面倒で普段あまり買わないごぼうが登場!!
副菜の和風ソテーは醤油+マヨの味付けでこどもたちも残さず食べてくれた♪
【木曜日】ふわとろ卵の天津飯、中華スープ
〈食材〉

〈調理後〉

天津飯でした~!調理済み具材に卵を割り入れるだけの簡単調理!
中華スープも美味しかったです!
【金曜日】照りマヨつくね、ツナの塩バター煮
〈食材〉

〈調理後〉

鶏肉に火を通している間に、キャベツなどの具材をさっと煮込みました!
「ツナの塩バター煮」なんて、自分ではなかなか思いつかないレシピ。
こういう発見があるのも楽しいですね♪
照りマヨ味は、子どもたちからも大好評でした!!
楽プチママを実際に使って感じた気づき
ヨシケイの「楽プチママコース」を実際に使ってみて、特に「これはイイ!」と感じた点は主に以下の4つ!
1. 帰宅後、約20分でごはんが出せる!
仕事が終わって帰ってきてからの夕方って、本当にバタバタですよね。
「お腹すいたー!」と言うの子どもたちを横目に、急いでごはん準備…特に2歳児くらいの子だと、我慢できずにグズッってしまうこともあって、準備に余計に手間取り、ママも焦っちゃう!
でも楽プチママなら、1品が約15分~20分で完成するので助かります!
食材がはじめからカットされた状態で届くので、あとは炒めたり、煮たりするだけ。下ごしらえの手間がないだけで、どれだけ気がラクになることか…!
とにかく、時短できるのが一番嬉しいです!
2. 買い物頻度が激減!食費の節約にも!
必要な分だけの食材がセットで届くので、「買いすぎて使い切れなかった…」なんてことが本当になくなりました。
サラダ用の野菜などは翌日に回すこともありますが、冷蔵庫でしなびていく野菜を見る頻度は激減!
それに、以前は仕事帰りにほぼ毎日スーパーに寄っていたのが、今ではほとんどなくなりました。!特に仕事終わりの夕方のお腹が空いているタイミングだと、ついつい余計なものまで買っちゃうんですよね…(笑)
でも今は、週末に冷凍食品など必要な分だけをまとめ買いするスタイルに変わったので、無駄な買い物もグッと減りました。
結果的に食費の節約にもつながっている気がします!
3.「今日何作ろう…」の悩みがなくなった
毎日の献立を考えるって、地味に大きなストレスじゃないですか?
その点、ヨシケイなら、作るメニューがあらかじめ決まっているので、「今日何作ろう…」と悩む時間が一気になくなりました!
しかもレシピ付きで届くので、その通りに作るだけ。
「この調味料どのくらい入れればいいんだろう…」なんて迷うこともなく、料理のハードルがぐっと下がって、気持ち的にもすごくラクになりました。
ただひとつだけ注意点があるとすれば、基本、調味料は自分で用意するスタイルなので、うっかり在庫切れには気をつけないといけません、、、!
4.栄養バランスばっちり!
短時間で作れるのに、栄養バランスもしっかり考えられているのが嬉しいポイント!
特に「楽プチママコース」は、子どもが食べやすい味付けになっていて、うちの子たちからも高評価!!
季節の野菜がしっかり取り入れられているのもありがたいところ。
あと不思議なんですが、ヨシケイみたいに「毎日決まった献立メニュー」にすると、なぜか完食してくれる、、、ほんと謎w
家だと好き嫌いが多いのに、保育園や小学校の給食みたいに「今日のメニューはこれ」と分かっていると、意外と食べてくれるのかなあ?でもおかげで「ちゃんと食べさせなきゃ」というプレッシャーが少し軽くなりました。
まとめ
「楽プチママコース」は、私のようなワーママにとって、まさに救世主のような存在。毎日の料理がぐっと簡単になり、時間を大切にしながら、栄養たっぷりの食事を子どもたちに届けられるので、個人的には大満足!
もちろん、たまには外食やお惣菜に頼るのも全然アリ!
でも、連日続くとやっぱり出費が気になってしまいますよね…。
ヨシケイを利用するようになってからは、買い物頻度もぐっと減り、自然と食費も最低限に節約できるようになりました。
最初は「料金高いかな?」と心配していましたが、意外と無駄な出費を抑えられるという利点も!
そして何より嬉しいのは、料理があまり得意じゃない私でも、それなりに立派なおかずが作れること!(笑)
ヨシケイに慣れてしまえば、誰でも簡単においしいごはんが作れます!
ぜひこのラクさを体感してみてくださいね!

もし、家事や料理に悩んでいる方がいれば、ぜひ「楽プチママコース」を取り入れてみてください。毎日がラクになるはずですよ!
\ 1食あたり300円 /

- お試しセットだけで終わってもOK
- しつこい勧誘なし
- 希望の週を指定して注文できる